会津ラーメン@牛乳屋食堂



弾丸那須ツアー・・・続編♪

那須をあとにして
路肩には雪のある
長~い甲子トンネルを抜け...
下郷に抜けました。

塔のへつりと大内宿へ
立ち寄ろうとしたものの
大渋滞につき断念。。。

ラーメン馬鹿な父の希望で
*牛乳屋食堂*





間もなく15時になるところ。
空腹のわたしたちの前には
車内で待機する
お客さんでいっぱい!!!

50分待ってやっとこ
遅い昼食にありつけました^^;
選べるラーメンの麺は
中太会津麺と極太手打ち麺。



どちらの麺も
それぞれ美味しくて
スープもさっぱり系で
ペロリと完食~♪

お値段も550円と600円と
お手頃価格にびっくり^^



人気の餃子も
にんにくが効いてうまし*
形も丸っこくて
可愛らしい餃子でした^^

周りのお客さんをみると
ソースかつ丼や牛乳と
セットで注文している人が
ほとんどでした☆
(美味しそうだったな~)



帰路につく頃には
すっかり夕暮れ時。

郡山に帰って
留守番隊の主人と合流して
みんなであのお店で夕食。

連休最終日の翌日は
男子チームが大勝軒。
女子チームがあのお店へ。

予定外の充実連休となり
両親も大満足して
岩手へと帰って行きました^^
--------------------

わたしが子供だった頃。
色んな土地で
綺麗な景色をみたり
面白い体験をしたり
美味しい物を
食べさせてくれた両親。

今度はわたしが
両親が元気なうちに
出来る範囲で同じ事を
してあげたいな・・・♪
もちろん我が子たちにも。。。

心の底から
ふとそう思った連休でした*

ご馳走様でした!!!



同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
五目あんかけ焼きそば@登龍園
味噌ラーメン@大阪屋
つけ麺大盛@大勝軒
濃厚魚介つけ麺@大勝軒
あつもり大盛@大勝軒
ともラーメン@麺家大須賀
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 五目あんかけ焼きそば@登龍園 (2009-12-06 21:28)
 味噌ラーメン@大阪屋 (2009-11-08 23:21)
 つけ麺大盛@大勝軒 (2009-09-22 14:48)
 濃厚魚介つけ麺@大勝軒 (2009-08-02 10:55)
 あつもり大盛@大勝軒 (2009-06-06 20:15)
 ともラーメン@麺家大須賀 (2009-05-17 19:42)

2009年11月24日 Posted byおぐおぐ at 19:18 │Comments(4)ラーメン

この記事へのコメント
あー!そこだったのね(笑)
うちが前行ったラーメン屋って…?って思った。だって那須から会津回りでくるとは思わなかったし!!

連休だったから県外からのお客さんで激混みだったんだねぇ。
しかしほんと充実した連休だー。
Posted by とんびちゃん at 2009年11月24日 19:35
芦の牧だよね~!!
おいしいよね好き好き♥
いっときかなりマイブームでした(^◇^)
前の上司が大好きで会社でよく行ってましたよ。
その上司が転勤でいなくなってからは
めっきりいってません・・・・
見てたら食べたくなったわぁ~
Posted by マミー at 2009年11月24日 20:10
こないだ「むらい」の帰りに
牛乳屋食堂の写真だけ撮って帰ってきましたww

お待ちのお客さん対応係(?)の陽気なおじちゃん
良い人でした(*^ー^*)

次は絶対食べに行きたいです♪

私も両親が元気なうちに
親孝行がてら色々連れて行ってあげたいですね
Posted by チビ母 at 2009年11月24日 23:47
■とんびちゃん
甲子トンネルを抜けたら
那須と会津の近いこと!!!

そうそう!他県ナンバーの車で
かなり激混みでした~^^;

■マミーちゃん
そうです!そのお店です!
麺もスープも美味しいですよね^^
セット物のソースかつ丼が
とっても美味しそうでしたw

■チビ母さま
おぉ!むらいに食べに行ったのですね!
そうそうそうそう!
駐車場の接客係りのおじさん!
この日も陽気に案内してましたよ^^
Posted by おぐおぐ at 2009年11月25日 08:14
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。