筍づくし@晩御飯
今年はなかなか回って来ないな...
と思っていた大好物の筍!!!
やっと我が家にも届きました♪
一昨日ママ友が掘ってきた物を、
受け取ってすぐさま下茹で~☆
翌朝には灰汁抜き完了っ!!!

と思っていた大好物の筍!!!
やっと我が家にも届きました♪
一昨日ママ友が掘ってきた物を、
受け取ってすぐさま下茹で~☆
翌朝には灰汁抜き完了っ!!!
そんなワケで昨夜はお待ちかね!
【筍ご飯】
やっぱりコレですよねぇ~♪
このシャクシャクの食感がたまりません!

【筍のお吸い物】も大好き!
今回は身ではなく皮の部分使用で♪

皮の内側の柔らかい部分...
「梅肉和えや吸い物に使える」と
手持ちの本に書いてあるのを発見!!!
私…そうとも知らず今まで捨ててました...
もったいないことをしたぁぁぁorz

もう一品は代表的な【若竹煮】で〆。
木の芽なんかも飾ったら素敵だったろうに!

筍と一緒にいただいたアスパラガス*
こちらは玉子ソースで和えてみました♪

箸休めに胡瓜の浅漬け。
これからどんどん胡瓜も美味しくなりますね!

旬の食材は味わい深くて美味しい☆
ご馳走様でした!!!
【筍ご飯】
やっぱりコレですよねぇ~♪
このシャクシャクの食感がたまりません!
【筍のお吸い物】も大好き!
今回は身ではなく皮の部分使用で♪
皮の内側の柔らかい部分...
「梅肉和えや吸い物に使える」と
手持ちの本に書いてあるのを発見!!!
私…そうとも知らず今まで捨ててました...
もったいないことをしたぁぁぁorz
もう一品は代表的な【若竹煮】で〆。
木の芽なんかも飾ったら素敵だったろうに!
筍と一緒にいただいたアスパラガス*
こちらは玉子ソースで和えてみました♪
箸休めに胡瓜の浅漬け。
これからどんどん胡瓜も美味しくなりますね!
旬の食材は味わい深くて美味しい☆
ご馳走様でした!!!
2009年05月13日 Posted byおぐおぐ at 08:58 │Comments(5) │おうちごはん
この記事へのコメント
タケノコづくしだ〜!!
おいしそう!
おぐおぐ定食として頂きたいわぁ。
そういえばうちには回ってこなかったなぁ。GWのBBQで食べ損ねたかも(;_;)
おいしそう!
おぐおぐ定食として頂きたいわぁ。
そういえばうちには回ってこなかったなぁ。GWのBBQで食べ損ねたかも(;_;)
Posted by とんびちゃん at 2009年05月13日 09:33
この時期ならではの食卓だよね~☆
“おぐおぐ定食”おいしそう♪
・・・皮の内側の部分。
ワタシも捨てないようにしよー(^^;
“おぐおぐ定食”おいしそう♪
・・・皮の内側の部分。
ワタシも捨てないようにしよー(^^;
Posted by kanpe at 2009年05月13日 12:49
★とんびちゃん
季節の食材ってだまってても入手できるから、
回ってくることに期待しちゃうよねwww
でも、待ってる時に限って回って来なかったり~
★kanpe様
茶色い皮の内側の、白い柔らかい部分です♪
確かに和え物とかに合いそうな味でした!
酢味噌で和えたら美味しいと思います*
季節の食材ってだまってても入手できるから、
回ってくることに期待しちゃうよねwww
でも、待ってる時に限って回って来なかったり~
★kanpe様
茶色い皮の内側の、白い柔らかい部分です♪
確かに和え物とかに合いそうな味でした!
酢味噌で和えたら美味しいと思います*
Posted by おぐおぐ
at 2009年05月13日 13:24

うわぁ〜おっ☆我が家とは大違いの筍御膳だぁ〜♪
本当に料理上手ですね、その繊細なスキルを分けてください(*´∀`*)
本当に料理上手ですね、その繊細なスキルを分けてください(*´∀`*)
Posted by といにこ('∀'●)ママ at 2009年05月13日 22:03
★といにこママ様
いやいや、きっと写真が良く撮れているだけですよw
といにこさんちの筍メニュー、美味しそうでしたもの!!!
いやいや、きっと写真が良く撮れているだけですよw
といにこさんちの筍メニュー、美味しそうでしたもの!!!
Posted by おぐおぐ at 2009年05月14日 09:39
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。