てんだま@仙台屋菓子舗

こんばんは、おぐおぐです♪

今日は義両親が長男を連れ
急遽那須までお出掛け~^^

ちょっぴり身軽になった所に
Tちゃんからお誘いメール♪
ナイスタイミング~★

午後からちびっこ2名連れて
お邪魔してきました*

【てんだま@仙台屋菓子舗】

わ~ぉ!てんだまー!
何年振りだろう^^

義母の大好物で、
お嫁に来たばかりの時、
お裾分けして貰いました。

がしかーし!!!

当時甘い物が苦手だったわたし...
まして餡子なんてNGで...
一口も食べれなかったんです。

それが今では嘘のよう!
すっかり餡子LOVEになっちゃってw
今ならこの美味しさを
義母と分かち合えるわぁ*

一緒に出して頂いたお茶は
例のぱいなぽ~麦茶でした♪
ノンカフェインで香り良し(^∀^)ノ

突然のお誘いだというのに
本格派なお茶会(≧∇≦)
おいしゅうございました~

Tちゃんどうもありがとぅ!
ご馳走様でした!!!


同じカテゴリー(和菓子)の記事画像
かもめの玉子@岩手銘菓
むぎせんべい@太陽堂
花づくし@津かさ謹製
かりんとう饅頭@あくつ屋
またまた^^
鯛焼き@ビバ
同じカテゴリー(和菓子)の記事
 かもめの玉子@岩手銘菓 (2010-02-23 12:54)
 むぎせんべい@太陽堂 (2010-02-11 13:18)
 花づくし@津かさ謹製 (2010-02-06 19:33)
 かりんとう饅頭@あくつ屋 (2010-01-15 19:00)
 またまた^^ (2009-12-16 15:52)
 鯛焼き@ビバ (2009-11-30 19:09)

2009年08月24日 Posted byおぐおぐ at 19:59 │Comments(6)和菓子

この記事へのコメント
歳を重ねると食べ物の嗜好って変わってきますよね!
てんだま、わたしも好きです^^
テラッとして小さくてまあるいとこもカワイイですよね!
Posted by あおい at 2009年08月24日 20:10
これーっ私も大好きです昔働いてた時にお客様がいつも差し入れで買ってきてくれてました
あまりのうまさに場所まで聞いちゃって自分でも何回も買いにいきましたぁ最近食べてないなぁ

んーっ思い出しただけでヨダレ(^q^)(笑)
Posted by ‥*nonyu*‥ at 2009年08月24日 20:29
Tチャンとお茶会だったんですね☆
よかったよかった(^ー^)

おいしそぉo(≧∀≦)o
年中あんこLoveな私……ヨダレが出ちゃうゎ( ̄▽ ̄)
Posted by さーこ at 2009年08月24日 21:18
私は、逆で・・・
子供の頃、生クリームが苦手で
ケーキより大福が好きでした(笑)

今は、どっちも大好き~!(^^)!

『てんだま』? 初耳かも~

興味津々^m^
Posted by 151*ya at 2009年08月24日 22:12
『てんだま』久しくたべてないなぁ~
黒糖風味のあんこってあまり得意じゃなかったんですが、今は、結構好きになりました☆
食べ物の趣味・嗜好って意外にも変わりますよね!
Posted by TAKATAKA at 2009年08月25日 13:18
■あおいさま
確かに!年を重ねて嗜好が変わってきました^^
テラッとしたという表現、ピッタリですね!
濃い緑茶のお供に最適ですよね*

■nonyuさま
お客様から差し入れされるなんて
nonyuさんモテモテ~^^
美味しい差し入れは嬉しいですよね*

■さーこちゃん
急にお誘いいただいて行ってきちゃった^^
家が近いからひとっとびでしたわ♪
茶室みたいなおもてなしでしたよん*

■151*yaさま
大福好きな子供って大人味覚ですね!
わたしも生クリームが苦手でした~涙。
安積中の近くにお店がるので是非!!!

【仙台屋菓子舗】
http://w2.oroti.com/~piguchan/sendaiya/

■TAKAさま
そうですそうです黒糖風味なんですよね!
わたしもここ4、5年でガラリと変わりました。
甘い物が食べれるようになるなんて驚きです^^
Posted by おぐおぐおぐおぐ at 2009年08月25日 15:03
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。