鬼まんじゅう@おやつ
■□本日のおやつ□■
頂き物のさつまいもで
*鬼まんじゅう*
本場名古屋では
粉が少なめで
さつまいもがメインですが
子供の頃。
祖母が作ってくれた
鬼まんじゅうは
粉多めで蒸しパンみたいに
ふんわり系でした♪
薄力粉、BP、砂糖、さつまいも。
シンプルな材料ですが
もう一口・・・と後引く旨さ^^
結構お腹が膨れて
昼食が入りませんでした*
ご馳走様でした!!!
2009年11月18日 Posted byおぐおぐ at 13:02 │Comments(4) │手作りお菓子
この記事へのコメント
こんにちは~^^
鬼饅頭、ご飯代わりにもなりますよね♪前に、紫芋で作ったらちょっと怖いできになりましたけど・・^^;
ふんわりでおこちゃまも大喜びですね~
鬼饅頭、ご飯代わりにもなりますよね♪前に、紫芋で作ったらちょっと怖いできになりましたけど・・^^;
ふんわりでおこちゃまも大喜びですね~
Posted by もまもま
at 2009年11月18日 15:24

■もまもまさま
ご飯代わりになりますよね!
結構ずっしりお腹にたまりました^^
紫芋で作ったら・・・色がすごそう!!!笑。
ご飯代わりになりますよね!
結構ずっしりお腹にたまりました^^
紫芋で作ったら・・・色がすごそう!!!笑。
Posted by おぐおぐ at 2009年11月18日 18:03
鬼饅頭はじめて聞きました!!!!
むしパンみたいなやつ?
むしパンみたいなやつ?
Posted by マミー at 2009年11月19日 08:27
■マミーちゃんさま
鬼まんじゅうは、さつまいもを、小麦粉と水で伸ばした生地に混ぜて蒸かした物です♪
本場名古屋の方ではさつまいもがゴロゴロしてて、小麦粉と白玉粉は繋ぎのような物だそうです(^∀^)ノ
私の祖母(岩手)が作る鬼まんじゅうは、鍋いっぱいに大きいサイズの蒸しパンで、中にサイコロ状のさつまいもが入ってます(≧∇≦)
素朴な味ですが、すごく美味しいですよ☆☆☆
鬼まんじゅうは、さつまいもを、小麦粉と水で伸ばした生地に混ぜて蒸かした物です♪
本場名古屋の方ではさつまいもがゴロゴロしてて、小麦粉と白玉粉は繋ぎのような物だそうです(^∀^)ノ
私の祖母(岩手)が作る鬼まんじゅうは、鍋いっぱいに大きいサイズの蒸しパンで、中にサイコロ状のさつまいもが入ってます(≧∇≦)
素朴な味ですが、すごく美味しいですよ☆☆☆
Posted by おぐおぐ at 2009年11月19日 08:38
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。